【おすすめリンク】
小口輸入業者の強い味方!
>>> 日本輸入ビジネス協会


2012年9月3日月曜日

輸入ビジネスはダメ?

しばらくの間、アフィリエイトに専念していたが、最近、物販を再開しようと考えている。

俺は主に情報商材で、稼いでいたのだが、最近、輸入ビジネスのノウハウなどが販売されはじめた。

最近は、無料動画セミナーのキャンペーンなども頻繁に開催されているように思う。

たとえば、日本輸入ビジネス協会の無料動画セミナーなどはその代表的なものだろう。


>>> 日本輸入ビジネス協会



だが、正直言って、こういうノウハウが出回り始めると、俺は、その参戦する気がうせる。

ライバルが増えることが明らかなジャンルで、勝負したいとは思わないからだ。

まだ、しばらくの間、円高は続くと思っている。

だから、輸入ビジネス系の情報商材は、しばらくの間売れ続けると思う。

でも、それらの商材を買った人たちが儲け続けることができるのかと言ったら、正直言って、難しいと思っている。

 たとえば、俺は、アフィリエイトを本格始動する前に、イーベイ輸入ヤフオク販売で、少し稼いでいたことがある。

すでに、まだ、セカイモンの知名度が低かったころの話だ。

だから、アメリカイーベイで輸入してそれで、販売するだけでも、一応は稼げる可能性があった。

だが、稼ごうと思ったら、やはり、ライバルの少ない、アメリカ以外からの輸入をする必要があった。アメリカ以外であれば、セカイモンで輸入できたいからだ。

消費選びも、トップセラーたちとは違った手法をとることにした。

トップセラーたちは、オークファンとかで徹底的に分析して、イーベイとヤフオクに価格差があるものをどんどん輸入していた。

でも、この手法だと、どうしても、値下げ合戦になって、たいしてもうからない。

高額なものとかであれば、ライバルが少ないが、その分リスクも高い。

そんなわけで、おれは、マニア向けのレアものに焦点を絞った。

かなり高い確率で、利益を得ることができた。

だが問題は、商品調査に時間がかかり過ぎることと、基本的にレアものはなかなかイーベイにも出品されない。

だから、つねに商品不足。

商品の数が少ないので、大きく儲けることがどうしてもできない。

そんなわけで、輸入をやめてしまった。

商品選びの時、単に、売れそうなものを探していたわけじゃない。

関税関係が、面倒でないものを選ぶようにしていた。

そうすると、かなり商品が限定されてしまった。

正直言って、輸入は、法律が面倒だ。

関税とか消費税とかね。

一応、おれは、それがかからない商品の種類とか、価格の枠で仕入れをしたんだけど、やはり、大きく儲けるとなると、関税のことを徹底的に調べる必要があるだろうね。

だが、ネットで調べても、かなり複雑で面倒。

だから、『日本輸入ビジネス協会』などが便利になるんだろうけどね。


とにかく、円高なんだから、輸入すること自体は、もうけにつながる可能性があるんだと思う。

でも、ライバルが多いと何の意味もない。情報商材などを参考にするのはいいけど、自分なりにアレンジしないと、儲けにはつながらないと思う。

俺の場合、円高で不利だと思われがちな輸出の方が、ライバルが少なくていい気がしている。

トラブルが怖くて、あまり参戦したがらない人が多い。だから、ライバルはあまり増えない。

しかも、法律的には、輸入よりラクなんじゃないかと思っている。

各国ごとに、制限があるんだけど、郵便局のページとかで調べれば、理解できる。

まぁ、それでも、トラブルは起きるんだろうけど、基本的に、お金を返金さえすれば、大きな問題にはならないから、あまり怖がる必要はないと思っている。